元気な赤ちゃんに出会うために知っておきたい 帝王切開のこと

帝王切開ナビロゴ

先輩ママの体験談

ちくちくさん(20代)
陣痛がこなくて…帝王切開に!!
待ちに待った妊娠。とってもうれしかった。
そして順調に臨月になりました。
母が予定日より早く産む体質で4人とも1ヵ月くらい早く産んでいたので、私も早く生まれるよ、とみんなに言われていた事もあり、早く生まれてくるものとばかり思っていました。
…が予定日まで2週間…、1週間…、そして予定日。まだ陣痛もおしるしもありません。予定日から数日後に満月の日があり、その日に陣痛が来るようにと願って寝ましたが、何も無く朝を迎えました。
そして予定日から10日後、誘発分娩の為入院。1日目は錠剤の陣痛促進剤を1時間おきに飲みましたが、子宮の収縮はおきましたが痛みは無く、そのまま寝ました。
2日目は点滴による陣痛促進剤を打ちました。それでもなかなか痛みがなく子宮の収縮のみの時間が4時間、またダメなのかなーと思っていたら急に痛みが!!
「来たかな?」と思ったのもつかの間、陣痛は1、2分痛みがあり、その後痛みのない時間があると思っていたのに、5分経っても10分経っても15分経っても痛い!!!その痛みも徐々に痛くなるのではなく、急にしゃべれない、動けない、呼吸もやっと、という激しい痛み。なのにNST(胎児心拍モニタリング)のモニターには低い山しか出ておらず、あまりの痛がり様に助産師も首をかしげていたほど。あまりに痛がるので点滴の量を減らしたようで、そこからだんだん痛くなくなってきました。と共に陣痛らしきものもなくなりその日もその疲労と共に寝ました。
翌朝の診察で子宮口も2センチと変わらずだったため先生から 『帝王切開にしましょうか』と言われました。

そしてその日の午後手術。下半身麻酔でしたので赤ちゃんの産声も聞けました。産声を聞いた瞬間は本当に元気に生まれてくれてありがとうと感動で涙が止まらなかったです。その後は全身麻酔に切り替えてもらい、気づいたときには処置は終わっていました。
先生から私に筋肉がなかったからと言われ自然分娩していたら難産だったのかな、とこわくなりました。

帝王切開ナビTOP

帝王切開ナビ