先輩ママの体験談
A Hママ♪さん(20代)
出産直前に…
もうすぐ2ヶ月になる娘の母親です。
私は元々体格が大きく、身長179cm、妊娠前の体重は100kgありました。
そして38週で120kg(笑) 笑い事では済まされないということも承知していました。
私の通っていた病院の先生は自然分娩を推奨しており、なんとか帝王切開せずに出産出来そうでした。
予定日が過ぎ、入院で促進剤を使って出産という流れになりました。
促進剤を打って4日目でようやく陣痛が到来、子宮口も7cmまで開いて「もうちょっとで対面できるからね♪」という、助産師さんの言葉を聞きながら、息を整えてた時です。
ナースステーションからピコーンピコーンという音が…
妊娠高血圧が心配されており、右腕に血圧計を付けてたのですが、呼吸を整えようと無意識に力が入り過ぎていて、血圧が200まで上がってしまったのです。
先生が到着して、このまま分娩を誘発しても母子ともに危険、という事でそこから急遽、帝王切開に…。
バルーンを装着され、手術台に乗り、下半身麻酔をされました。
麻酔の効き目は凄い早かったです!!
術中はお腹をグイグイ押されたりして、不安ばかりでしたが、助産師さんがずっとつきっきりで私の手を握っていてくれて、「今から出すからねー!」などと、声をかけ続けてくれました。
娘が出て来た時は、皆で笑顔に!!
10日遅れでしたが、無事に出産できました。
居室に戻り、浮腫予防のため両足にマッサージ機みたいなもの(フットポンプ)を付けられ、その日は爆睡。
次の日から少しずつ歩き始め、3日目にはミルクもあげていました。
その後何もなく産後8日目、入院してから13日目で退院しました。
今回の経験でわかった事は、体が大きい人の妊娠・出産はリスクが大きいため、体が大きい人が妊娠を望むのであれば、適正な体重に戻してからの妊娠・出産の方が体への負担を減らせる!ということです。
今回初めての出産で、陣痛、そして帝王切開を経験して、改めて、とても貴重な体験をしたと感じました。
よくネットに「帝王切開だから痛くないんでしょ?」と書いてありますが、帝王切開も痛いんです。傷跡は残りますしね(汗)
こんな私の体験談が、誰かの役にたてれば嬉しく思います♪
帝王切開ナビTOP