元気な赤ちゃんに出会うために知っておきたい 帝王切開のこと

帝王切開ナビロゴ

先輩ママの体験談

朝さん(20代)
2人目妊娠中 また帝王切開かな?
4年前に1人目を帝王切開で出産しました。破水が先に起こり、陣痛がつかなかったのと子宮口がなかなか開かなかったのとで緊急帝王切開に。
10代の頃に会陰切開と同じ傷ができる手術をしたことがあるのですが、それと比較してみると産後の辛さ(?)はおなかの傷のほうが気分的には楽でした。(ただ笑うのとくしゃみがかなり辛い)促進剤使用でしたが陣痛も経験できて良かったです。
現在2人目妊娠中(現在7w)ですが、たぶん今度も帝王切開。それでも構わないけど、陣痛をもう一度体験したいなぁというのと、切開痕を「もっと傷跡(ケロイド)っぽく残るように切ってください」とお願いしたら、怒られるかしら。前回は中途半端にキレイな傷跡で、 どうせなら「切りました!」ってみんなに見せられるような傷にしたいと思っていたので。
費用的には帝王切開は保険適用なので予定帝王切開であれば逆にもうかる(?)くらいだそうです。わたしは緊急でしたがお金が戻ってきてくれて非常に助かりました。
わたしにとって帝王切開のメリットは悪露など産後の回復が(傷口を除いて)早い、保険適用、入院期間がやや長くゆっくり身体を休められる、予定であれば心の準備がしやすい、でしょうか。
デメリットは産める病院が限られてくること(総合病院など)、産める子供の人数が制限されること、その後の経腟分娩が難しいこと、傷跡が残ること、くらいです。
子どもを産むなら陣痛はぜひ経験したいなぁ。産み出す痛みは、人工的に作り出せる痛みではないですから。

帝王切開ナビTOP

帝王切開ナビ